About 2008年02月

2008年02月

« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月 アーカイブ

2008年02月10日

いっぱいもらった!(^^)


photo
photo photo

 左:-1.1℃(X_X)
 中:クラブハウスから1コーナー
 右:車まで運ぶのが結構大変でした(^^;;


今日は岡山ロードレースの表彰式に行ってきました。

が、朝起きてみると大雪! 車の温度計見たら氷点下・・・。
近畿圏では今冬一番の雪の日でしたねー。
中国道も雪で、お約束のように事故ってる車がいましたが、なんとか時間ギリギリに到着。

サーキットとその周辺は真っ白な雪化粧でした。
普通こんな天気の時は走りに来ませんので、結構貴重なものを見たかも(^^)

とてもキレイでした。
って、実は景色よりもコースを見ながら走行ラインを考えていましたが・・・
(オフィシャルの方々がコースの雪掻き&整備をされてました。頭が下がります(_o_))
会場は久々のクラブハウス2Fレストラン「ゴールデンアップル」です。

走り始めの頃、走行会の説明で何度か入った事がありますが、最近はご無沙汰ですね。
(会員になればいつでも入れるのかな?? ここのコーヒー、苦めで結構好きです)

出席者は雪のせいもあって少数でした。どれ位少なかったかというと、じゃんけん大会の賞品が全員に行き渡る位・・・(^^;; 招待者は全クラス合計で50人(チーム)以上いるはずなんですが、地方選だとこんなものなのでしょうか。ちょっと淋しかったです。

みんな、もっと盛り上がろうよ!

会はレース実況でお馴染み、シャーリーさんのハンサムボイスで進行し、色々賞品を頂いてきました!(シャーリーさんと話せたのは嬉しかったです。デビューレースのストカフェで実況してもらってから、一度ゆっくりお話しいと思ってました)

賞品を渡してくれたレースクイーンの女の子は12月からで、この種の仕事は初めてで、とても緊張しているって言ってました。次はぜひポールで会いたいものです。

頂いた物はこんな感じでした↓
・SUZUKI純正ヘルメット(パーツナンバー有(^^;;)
・OGK曇り止めシート
・HRC Tシャツ
・BRIDGESTONE Tシャツ x 3枚
・DUNLOP タオル x 2枚
・DUNLOP キーホルダー
・MADIF(アレンネス)バッグ
・しまなみ伝承茶 500ml x 24本(セカンドグリッド)
・サーキットロッジ宿泊券
・無料走行券 x 4枚
・BATTLE FACTORY 走行写真パネル
・チャンピオン認定証
#お茶の賞味期限が2008/2/15とか、ちょwおまwwwって部分もありましたが(笑)

去年は最終戦で表彰台に立てなかったり、コースレコードには0.5秒及ばなかったり、色々悔いも残りますが、トロフィーも1~3位まで全部揃ったし、上出来だったとは思います。

さて、これで過去の栄光(?)なんか忘れて、次、次!!

来週はキンスポでXR、再来週は猪名川でモタード練習です。
今年は色々違うマシンに乗るぞーっ!!

2008年02月11日

練習@猪名川


photo
photo photo

 左:気持ちよさそうにフロントリフトする石川選手。
 中:安定している木谷さんウイリー
 右:無様・・・


先日、粉雪舞い散る猪名川サーキットに木谷さんと石川選手と練習に行ってきました!

バイクはRM-Z450とXR100とGS50、そしてセピア!(古い2st原付)

初めて乗ったモタードマシンのRM-Zはとてもパワフルで、フロントがぽんぽん浮きます。上半身トレーニングの為にロード乗りは禁止なので、見よう見まねで足を出しますが、全然形になりません。メチャメチャ前に乗らないとダメみたいです。
これは相当に練習しないと「リア滑らせつつ進入」とか出来る気がしませんねー(^^;;

 写真(左)は気持ちよさそうにフロントリフトする石川選手。

これはこれでかなり楽しいのですが、結構スピードも出るし、転けたら人車共にそれなりの被害が出そうです(^^;;


XRは今回はパスで。もうすぐ自前のが来ますし、その前に人のに乗って転けるのもマズいので・・・。


GS50はとても簡単にタイヤが滑るので、特に進入の勉強になりました。
最初、いきなり握りゴケしましたが・・・(北川圭一さんのバイクでした。ひーっ)

最後の方はラインと加重のかけ方を調整して、かなり全開時間が長く取れるようになってきました。バイクが軽いので人間の動きで相当変わるのは興味深かったです。
でもタイム計測をしていなかったので、それが「速い」走りなのかどうかまではよく分かりません。かなり走行距離が長くなるライン取りになっちゃってたので・・・

その点、キンスポは毎周帰ってきたら電光掲示板にタイムが出ているので、その走り方が成功だったか失敗だったかすぐにはっきり分かって良いですね。キンスポ通わねば!


そして、自分的に今回一番印象的だったセピアによるウイリー練習。

写真(中)の様に、木谷さんは無限に走り続けられます。超低速。方向転換も自由自在。
リアの泥よけをガリガリ鳴らしながら、それはもう、簡単そうに。

学生時代、体操部の部長をやっていた事もあってバランス運動は結構得意なので、出来るようになると思ったんですが・・・

これが難しい! いや、私に才能が無いだけなのかっ??
(無様に落ちる写真(右))

確かに、今までバイクでウイリーの練習した事はなかったですが・・・ それでもこんなに出来ないか?って位、出来ませんでしたorz

結局、最後には転倒してレバー折って終了。

・・・くやしい。

めちゃめちゃ悔しい・・。

むー。

ぜったい出来るようになってやるーーーー。

セピア、どっかに売ってないでしょうか??

2008年02月16日

SHAKE DOWN, NEW XR100!!


photo
photo photo

 左:黒っていうより「白」の私のXRと赤のもりぞー号
 中:もりぞーさん撮影
 右:K撮影。慣らしの頭の入れ方じゃねーw


もりぞーさんから、XRが仕上がったとの連絡を受けてキンスポ練習走行です。
キャンペーン期間中という事で4000円引き(!)でライセンスも取得しました。

2008のXR100Motard、もりぞーさんとはハンドルとマフラー以外は一緒のおホモだち仕様・・・もとい、ガチンコバトル専用機体です。PEE'Sの矢野さん、ありがとうございます!

道中は最後にちょっと雪が残っていたものの、コースはドライ。粉雪舞ってて路面温度は限りなく0℃に近いようですが、どうせ慣らしです。濡れてなければ十分!

とりあえずアクセル開度は50%まで。シフトは一つ高めを意識してゆっくりコースインです。新車慣らしっていいですよねー。贅沢!

しかし、1時間位つるんでへろへろと走ってみますが、正直かなり寒いです。
雪舞ってます。しかもさっきまで走っていた人も帰り、コースは完全貸し切り状態。

身体を暖めるべくモタード乗りにチャレンジして見るも、車高の低さも相まって上げた足が一発で攣って死にそうになりました(X_X) 運動不足すぎーっ。かっちょわるいー。

とかやっているともりぞーさんもへろってはらみます。ゆっくり走る方がタイヤも暖まらず危ないかもしれませんね(^^;;

キンスポの田中さんを交えて雑談した後、仕上げにもう一走りします。

・アクセルガバ開け禁止。
・レブらせるのも絶対禁止。
・直線は心持ちアクセルオフ。
・コーナーはそこそこ頑張る!

という走り方で、45秒台でくるくる回ります。もりぞーさんはコースの反対側を走っているので、お互い相手のタイムがよーく分かります。向こうも45~6秒で安定して回っているようです。

と、日も暮れてそろそろ終わりかなーと思った所で電光掲示板に「44秒9」の文字!

ほほう。

慣らしで44秒台に入れるワケですね。入れちゃうワケですね。

んじゃ、こっちももうちょっと頑張っちゃおうかなー!(^^#(ピシピシ

でもエンジン痛めたら何しに来たかわかんないので、ライン取りを調整します。
立ち上がり加速には期待せずに、なるべく大きく回るように。
わざとバンク角を調整して、後輪外径の大小を切り替えて速度と出力を調整します。
(面白いのは、100周走って私とももりぞーさんの走行距離が2%以上も違う事!)
(私の方が長いんですが、同じペースで走ってても全然ラインは違うんですね)

で、こちらも「44秒8」。へへん。

と思って数周したらなんと「44秒5」!!

むむー。
それはー、行ったら転けるかもー。
と思いながら「44秒7」を出しつつ振り返ると、さっさとピットに戻っているもりぞーさん。

おい!出し逃げかよ!(笑)
(いや、一発タイムアタックは国際っぽいです。流石!)

ま、いいかなー。これ以上攻めたら転ける可能性大だしー。と思って私もピットに戻ります。悔しいけれど、本気バトルは次にお預けという事で!

気が付いてみればもうすっかり暗くなってて、両マシンのステップ取り付け部はガッリガリに削れてました(^^;;

二人とも結構危うい状態に何度も陥っていたらしく、乾いた笑いを響かせつつ、視線は火花を散らして終了でした!

XR練習、燃えますね!

もりぞーさんブログレポート [Digital Battle Online]

2008年02月21日

キンスポ練習。そして人生初の・・・!


photo
photo

[写真]
左:もりぞーさん撮影
右:ばっきり!


猪名川はモタードが大挙して押し寄せてくるという情報を得て、今日の練習は近畿スポーツランドに変更になりました。私としては走れればどっちでもOKです(^^)

XRの慣らしも前回終わりましたし、今日から本格的に攻めていきます!

もりぞーさんとの同仕様ガチンコバトル、そして「誰が最初に43秒台に突入するか?!」のタイムアタックバトル!
1000以上に熱いですね~。

最後の山道には微妙に雪が残っていたものの、天気は快晴!
コンディションはなかなか良好です。

取りあえずタイヤを暖めつつ軽く一走り。44秒6位。

車高が高いのか、クランクでの切り返しがかなり重たい感じです。
あと、ちょっとエンジンがごぼごぼします。
先日に比べて気温がかなり高いので、「空気が薄い」→「相対的に燃料が濃い」という症状です。インジェクションならばちょちょいと3%程補正する所ですが、XRはキャブ車。

ジェットを変えるべき所ですが、持ってくるのを忘れた(^^;;ので、取りあえずこのまま走ります。

途中、リアの車高を変えようとしてネジをバカにしてしまったりするものの、PEE'Sメンバー&楠六さんのお力でなんとか復活!

その間にもりぞーさんはあっさりと「43秒999」をマーク。
予想はしていましたが、速すぎです。
しかもその狙ったようなタイムはなんですか(笑)

しかし、手応え的には決して出ないタイムではありません。ここは続いておかないと引き離されてしまってマズイです。

最終コーナーに三脚&カメラを立ててコースイン。
気持ち良く数周走ります。


ちょっと頑張って「44秒2」が何度か出ますが、どうもしっくり来ないので一旦戻ろうとちょとペースダウンしてクランクに入った所で切り返しをミス。

右→左の切り返しで縁石に乗ってフロントが浮いた!と思った次の瞬間ステップも当たって引き倒されるように左肩からアスファルトへ。

受け身も何も無く、地面にめり込むようにバイクごと突っ込み、全運動量が肩とヘルメットに集中したまま「ガガガガッ」って感じで止まります。

うーむ。やってしまった。力の逃げ場が無くてマズい転け方です。

反転がりして仰向けに。

頭への衝撃は大したことはないようです。意識はしっかりしているし、首も動きます。

両手両足の指も大丈夫。

左肩は痺れてて、これは動かさない方がいいなーって感じです。

晴れた青空を楽しむ間もなく、もりぞーさん達がすぐに気が付いてくれてタンカが用意され、ピットへ。

タンカに乗るのは、岡山ダブルヘアピン進入でブレーキレバー外れて吹っ飛んで以来、2回目です。手数をかけて申し訳ないのですが、手慣れた人達ばかりなので安心です。

手際良く装備を脱がせていただいて、09RRさんの車で病院に。

レントゲンを撮ると・・・うーん、ばっきり鎖骨折れていますねー(^^;;

肋骨も1回折れてますが、ほっといたら治ったのでノーカウントとすると、これが人生初骨折です。

・そうかー、あれ位で折れるんだー。でも、強度的にはそんなもんだよなー。
・これが骨折の痛みなんだ。そんな大した事はないなー。
・おお、ゴリゴリ動いてる。骨の破断面が擦れるとそれなりに痛いなー。
・破断面からの出血で肩がぶよぶよ~。
・肩以外は別に普通に動くんだ。両手指使えるから仕事には支障ないなー。
・これで遂に骨折組かー。

などなど、折角なので初体験を色々楽しみます。
(ちょっとヤバイ人みたいですが(笑))

いつも思うのですが、身体って超高性能な車体&センサーみたいなもので、その性能・強度や各種センサーからの情報は本当に面白いですね。

喜怒哀楽の感情を含めて、その振幅とか強度とか、興味深いです。
痛みの最大値とか喜び・悲しみの境界値とか、経験する度にとても新鮮な気持になります。

手術→リハビリと、残念ながら暫くバイクには乗れませんが、ソフト制作やレースレポート(!)など、やる事は幾らでもあるので、ちょっとインドア派になってます(^^;;

しかし、1000や600では20回近く、200km/h以上でも何度も転んで無傷だったのに、ミニバイクで初骨折とは!

エンジン付の乗り物で無理をする以上、ちゃんと覚悟して注意しろ、って事ですね。

今回はPEE'Sメンバー、楠六さん、キンスポの田中さんにとてもご心配とお世話をおかけしました。特に09RRさん、後半の練習をフイにして病院に連れて行って下さって、本当にありがとうございます。

気持を新たにして、またがんばります!

2008年02月26日

久々の自転車購入!

photo photo photo

[写真]
 左:ブリジストン トランジット・セブン(TS207) 私のは白色
 中:折り畳みサイズは結構でっかい・・・
 右:BLIGHTSTAR JAPAN のHIDヘッドライト。信じられない位明るいです!

学生時代の一時期は片道15km程をMTBやロードレーサーで通学していたのですが、久しく自転車には乗っていませんでした。

MTBは大学入学時に勢いで通学定期代を流用して買ったもので、初日はヘロヘロになりましたが、一ヶ月もすると30分で着けるようになりました。夏場は汗が大変で、到着したらまず着替えていましたっけ。
(途中に補給するジュース代で、結局電車賃位はかかっていた気がしますが・・・(^^;;)

こいつはグリップシフトで気に入っていたのですが、やはり安物ですぐボロボロになってしまい、後半は倉庫にあったロードレーサーを引っ張り出して乗っていました。

ロードレーサーは父が学生時代の自転車部で使っていたという年代物で、まずオーバーホールが必要でした。
・・・思うと、今の祖父のトライアンフ同じパターンですね(^^;;

フレームは弱かったですが、古さを感じさせない、異常に軽くて速いマシンでした。
(長い下り坂で90km/h以上を出した事があります)

もっと小さい頃は田舎育ちだったので、BMXで山や川、団地の造成地や貯水池の排水用地下トンネルなど、どこでも走り回っていました。
百段階段を上ったり下りたり、思い返すと自転車に乗るのが本当に好きだったんだなーと思います。
友人達と私鉄のトンネルの中を走った時は電車を止めて大騒ぎになってしまいましたが・・・
(一桁年齢の子供の頃の話ですよっ(^^;;)

しかし、最近は近くのコンビニに行くのにも車のエンジンをかけるような怠惰な生活になっているので、トレーニングとサーキット内での移動手段を兼ねて折り畳み自転車を買ってみました。

サス付きだとR&Mの「BD-1」あたりが高性能で良さそうなのですが、ちょっと値段が高過ぎます(12~30万位)。なんといっても大阪。その辺に乗っていって置いておいたら、普通に無くなる気がしますし・・・
(でもあのフロントサスのギミックは欲しかったなー)

多少迷いましたが、年に数えるほどしか畳まないので、折り畳みサイズは妥協して、「ブリジストンのトランジット・セブン」に決定。
サスはほぼバネですが、無いよりはかなり良い感じです。短距離のポタリングには十分でしょう。なんといってもデザインが気に入ったのが決め手ですね!

そして、BLIGHTSTAR JAPAN の自転車用HIDヘッドライトがすばらしい! HIDだから当然ですが、こんなに明るいライトは今まで使った事がありません。結構評判の良いLEDライト(HL-EL520)も持っているのですが、次元が違います。普通のバイク用のヘッドライトよりずっと明るい位です。最初に点けた時は、あまりに明るくて笑いました(^^;;

このライトはサーキットで行われる24時間耐久自転車レースなどにも使われている位で、照明の無い暗闇の中でも全く不安無く走れます。自転車の場合は被視認性も重要ですし、ライトは明るいに越したことはありませんね。何より夜走るのが楽しいです!

鎖骨はまだ固定されていませんが、自転車くらいなら普通に乗れます。その辺りをちゃりちゃり走って、久々の自転車移動を楽しんでいます(^^)

乗った感じではローギアード過ぎるので、入院から戻ったらスプロケを変更予定です。こいつも色々遊べそう!

2008年02月27日

ステッカー&手術

 photo  photo

脈絡の無いタイトルですが(^^;;


ステッカー作りました!

[繭鵺公司] 読みは「ケンヤンコウシ」

 英語表記は「KengYang Co., Ltd.」

 会社名です。

 よく訊かれますが、公司(中国語で「会社」の意)は中国は
 関係なくて、単にデザイン上のモノです(^^;;
 (4文字漢字の判子型のロゴを使いたかった)


[鵺]の読みは「ヌエ」

 龍などと同じ、想像上の強力な生き物の名前です。

 英語だと「chimera(キメラ/カイミア)」

 合成獣という漢字を当てられる事もある、色々な能力の象徴です。

 学生の時に作った会社で、これから色々な事に挑戦していく気持ちを
 「繭の中に何でもできる強力な獣が息を潜めている」というイメージで
 名付けました。


[DATA ANALYSIS] は「データ分析・解析」の意味です。

 現在制作中/8耐やJSB、ST600で仕事中の、オリジナルデータロガーや燃調
 ソフト関係です。シンプルなデザインで気に入っています(^^)


欲しいといって下さる方は、声をかけて下さい~。
可能な範囲でサイズ指定にも対応します!

今日は鎖骨のプレート固定手術です。

全身麻酔ってどうなるんだろう?? 楽しみです(^^)

[写真]
 左:ステッカー。今度はちゃんと防水です(^^;;
 右:入院風景。PC無いと何もできません(^^;;

sitemapsitemap