Diary TOP

雑記 アーカイブ

2006年11月11日

小説

20061111.jpg

小説は車中の友です。

列車や航空機での移動中は何か本が欲しいです。
ノートPCも悪くないですが、大仰ですし。

中高と片道2時間以上の電車通学でしたので、小説は歩きながらも読んでました(^^;; 書庫には小説漫画他合わせて四~五千冊はあります。

SF、ファンタジー、推理小説、海外翻訳物、面白ければ結構なんでも読みます。

グインサーガはその頃から刊行中でした。
#作者の栗本薫さんもある意味妖怪だなぁ(^^;;

ラリイ・ニーヴンのリングワールドは古典ですが、お勧めです!
こういうSFに飢えていた!

2007年01月01日

慶春

20070102.jpg

新年おめでとうございます。

旧年中はバイク/レースを通じて沢山の方達と知り合いになる事ができ、お世話になりながら本当に幸せな一年を過ごす事ができました。

あらためて御礼申し上げます(_o_)


今年の目標は、言わずと知れたもりぞーさんのレコードタイム!
(公式の方・・・(^^;;)

KengYang Racing Gallery のオンボード動画も、遠征したり動画を戴いたりして充実させて行こうと思ってます。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします!

2007年05月12日

怒濤の日々

5月初日記です。
うーん、なかなかに忙しかった・・・。

GWに合わせて取引先のマシン入れ替えをやっていたのですが、予想通りというかお約束というか、休み明けの日の午前様まで現地で作業となりました。
勿論、翌日は予想されるトラブルや使用法の問い合わせに備えて、スタッフは早朝出勤です。
(ありがとう、みんな・・!)

同時に重なっていたWEB関係と業務処理のプログラムをなんとか仕上げた所で、翌々日OPENのサイトの緊急仕事が飛び込んできました。いい加減寝ていなかったのですが、お得意様で本当に困っておられたので無理して受けた当日深夜、祖父が亡くなり、お通夜&お葬式に。これは少々キツかったです・・・。

10日間合計で何時間仮眠できたんだろう? という日々でした。

しかし、今日の24:30合わせの販売管理システムの動作(通信販売サイトの売上を自動集計/
分析します)を確認できたので、明日はサーキットに行きます!

色々感慨も懸念もありますが、進める間は前に進むだけです。

明日はニュープラグ&ニュータイヤでベストラップ更新してやるっっ!と気合を入れて、とりあえず寝ます(^^;; 

おやすみなさい。久しぶりのベッド!(涙)

[写真]
左から、丁度良い焼けのプラグ、焼け過ぎ、被り気味、論外x4(私の4本・・・)

20070512_1.jpg

2007年07月05日

アジサイ

久々に実家に帰ってきました。

夕方で少し暗くなりつつありましたが、庭の草木を撮ったり犬と遊んだりして、ゆっくりとした時間を過ごせました。

妹の作った夕飯を囲み、母の沖縄土産のフルーツ類をデザートに、ほんとに久しぶりの家族の談笑。

9月から妹は東京ですし、またちょっと寂しくなりますが、こういう時間はやっぱ良いものですね。

photo photo photo

2007年07月09日

今日の和菓子

仕事の合間のお茶の時間。

自他共に認める甘い物フリークのxenoさんのお土産「たねや」の天平(もなか)です。

もなか種(皮)と餡が別包装になっていて、食べる直前に自分で包むようになってます。

流石に別になっているだけあって、皮がびっくりするほど軽くてサクサクです。濃厚な餡とも良く合っています。

幸せな時間でした(^^)


※たねやの天平は通信販売もあるようです。
 興味のある方は是非! 一度食べてみる価値はありますよ!

 たねや

photo photo

2007年07月25日

ビール詰め合わせ

うちは溜まり場なので、友人Aから友人Bへの誕生日プレゼントを預かっていました。

でも、友人Bが忙しくて来れない間に賞味期限切れに(^^;;

もったいないので、何人か集まった時に飲んじゃいました。

ビールの詰め合わせだったので、飲みながらビールの分類なるものを初めて調べてみました。

1.エール
 ・古代からあるビール。
 ・常温で発酵。酵母が浮かぶので上面発酵と呼ばれる。
  (浮かんだ酵母は色々な香りや味成分を作る)
 ・味は複雑で濃い目

2.スタウト
 ・原料のモルトを黒くなるまでローストしてから用いる。
 ・上面発酵。
 ・味が濃い。苦い。色が黒い。

3.ラガー
 ・10℃以下の低温で発酵。酵母が沈むので下面発酵と呼ぶ。
  (沈むのは炭酸の泡が抜けないからで、エールより炭酸が強い)
 ・国産ビールの大部分を占める
 ・ラガー(lagern)は独語で貯蔵という意味
 ・ラガーに属するビールとしては「ピルスナー」「ヘレス」「メルツェン」など
 ・基本的に飲みやすいすっきりした味

4.バイツェン
 ・原料に小麦(と小麦酵母)を使う
 ・上面発酵
 ・フルーツっぽい香りが特徴


確かに全っ然、味が違いました。ワインの味の違いなんかよりすごい差ですね。
(原料や発酵方法からして違うから当り前ですが・・)

特にこのバイツェンはバナナみたいな、かなり強烈な香りがしました。スタウトはめっちゃ苦かったですし。ちょっと苦手。

詰め合わせなので、分かりやすく特徴を強調したものなんでしょうね。

私はやっぱりエールが好きですね。子供の頃読んでいた冒険小説では「酒場に行ったら取りあえずエール!」でしたし!(笑)

photo photo

2007年08月21日

ブラックベリー

所用で出てきた両親が、実家で採れたブラックベリーとブルーベリーを持ってきてくれました。ブラックベリーはとても好きな果物です。

なんかキレーな箱にパッケージングされていますが、うちの母親はこういう事をするのが好きなのです。山ほど小箱やリボンを持っていて、適当な小物を友人にプレゼントするのに母に包んでもらうと見栄えが良くなるので助かっていました。
#特に女の子に好評でした(笑)

会社のお茶の時間にブラックベリーティーにしてみんなで飲みました。時々酸っぱい“当り”が混ざっていましたが、それもまた乙でした(^^)

photo photo

2007年08月29日

[天文] 明日の夕方、南の空に注目!!

8/30(木)19:23 に上層大気の観測を目的にした観測ロケットが鹿児島から打ち上げられます。

ロケットは上空で中性リチウムを放出し、南の空に「月と同程度の大きさ・明るさ」(!)の真っ赤な発光雲が出現すると思われます。
(その後、暗くなりつつ拡散します)

天候状況によっては、宵闇が降りたばかりの南から西の空が、真っ赤に染まるかもしれません。

国内では初めての実験で、人工の発光物体としては最大級・最大光度の天体ショーになるはずです。必見です!

南?西の空に障害物の無い場所に出て、ぜひ見ましょう!
(できれば10分くらい、目を暗がりに慣らしてから)

観測地別の見える方向
 ・大阪 南南西 仰角16度
 ・東京 南西  仰角 9度
 ・割と低空です。
 ・他は↓参照
 http://www.ele.kochi-tech.ac.jp/rocket/direction.html

観測時間
 2007/08/30 19:15?19:35位(多少前後する可能性有)

観測の方法
 http://www.ele.kochi-tech.ac.jp/rocket/how2see.html 

JAXA(宇宙航空研究開発機構)公式
 http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2007/0813.shtml

WINDロケット実験/S-520-23号


photo

写真は2003年9月9日の火星大接近時の火星と満月の写真です。
(今回のイメージで赤色加工してます(笑))

友人から撮影依頼が携帯にかかってきて、とっさに手持ちのデジカメで撮影。右下の火星、マイナス3等位の明るさがありますね。

2007年08月30日

[天文] 9/1(土) に延期です

昨日案内した気象観測実験(俗称:人工オーロラ)ですが、天候不順のために 9/1(土) 19:21 に延期されました。

さらに延期されるかもしれませんが、取りあえずお知らせですー。

最新の打ち上げスケジュール告知
http://www.ele.kochi-tech.ac.jp/rocket/index.html

photo

写真は NationalGeoGraphic の著作権フリー素材より

Title : Red Aurora borealis.
Photographer: Michael S. Quinton

2007年09月02日

[天文] 多分、今日の夕方打ち上げ!

気象条件から何度か延期されていた人工オーロラ(語弊有り)ロケットの打ち上げですが、このまま行くと今日の19:20になりそうです。

オオカミ少年と言うなかれ。
宇宙モノだとこの手の事は日常茶飯事です。
スペースシャトル打ち上げを見に渡米したけれど、延期延期でそのまま帰ってくる事もよくある話。

流星群だと見えなかったら終了ですが、人工ロケットは延期してくれるので、スケジュールを追いかければ見れます!

という訳で、お時間のある方は是非、19:20頃から南西の空を見上げてみましょう~。

第1回リチウム放出予定時刻
 2007年9月2日(日) 19:26:13

第2回リチウム放出予定時刻
 2007年9月2日(日) 19:26:53

第3回リチウム放出予定時刻
 2007年9月2日(日) 19:27:34

[天文] 観測報告

結構楽しみにしていた宇宙花火(WINDロケット実験)ですが、なんとか見えました!

期待していたよりは暗かったので、見つけられなかった人もいるかもしれません。

見えるはずの角度を事前に調べてカメラを構えていたので、なんとか撮影できました。

写真は、中央上の明るい点が木星です。
木星は太陽・月・金星に次いで、全天で4番目に明るい天体。
(火星の方が明るい時期もありますが)

その下にかすかに見える1等星が蠍座のアンタレス。
この写真では辛いですが、肉眼では赤いのが分かります。
ちなみに、Ant - Ares は同じく赤い「火星に対抗するもの」の意。
(マイミクのあめさんあたりはこの単語から沢山連想するはず(笑))

肝心の赤いリチウム雲は写真の通りの大きさで、3回の放出も個別には確認できませんでした。明らかに不自然な赤みが空にあるので分かりましたが、ちょっと期待したよりも暗かったですねー。
大阪の街中なので、こんなものでしょうか(^^;;

きっと光害の無い岬の南端とか、天文台とかから観測された写真がネットで見られるでしょう。
実験結果が解析されて役に立つことを祈ります!

photo

2007年09月09日

千客万来

先月末から来客が沢山です。

久々に遊びに来た大学時代の後輩や、8耐で知り合ったイタリアチームの通訳さん。親友の少女漫画家と調理師の夫婦。25年間ひたすらレースエンジンをチューニングしてきた職人さん・・・などなど。

仕事を引きずっていて、お客さんが来ても対応がヘロヘロだったりしますが、やっぱり人が来てくれるのは嬉しくて。
深夜まで話し込んでしまって、結局泊まってもらう事になったりしてました。(サーバルームの騒音の中ですが(笑))

しかし、つくづく自分のキャパシティ不足が不甲斐ない。

もっともっと色々な人と話をしたい。自分と違う知識と視点を吸収したい。意見を戦わせて論を展開させたい。
ただ単にバカ話で盛り上がって、徹夜で遊びたい!

体力も能力も全然足りません。
作業効率をもっと上げて時間を作れないか、睡眠時間はもっと減らせないものか、いつも考えます。

photo photo photo

[写真]
左:お土産の山の一部。
  自分も仙台に行ったりしていたので、各地のお土産で
  茶菓子が山積み状態です。スタッフみんな太るぞ?(^^;;

右:今一押しの「カピバラさん」ぬいぐるみ。
  のこのこ歩きます。超遅い。
  http://tryworks.jp/

  上に乗っているのは後輩作製のビーズケーキ。
  気になる方は「ビーズマニア」参照!
  http://www.beadsmania.com/user/kit/motif/gat/index.html

2007年09月20日

全力で!

親戚の家に行ったら生後2ヶ月のパピヨンが!

ものすごい速さで走り回って身体に登ってきます(笑)

1時間位、大興奮でじゃれまくった挙げ句、電池が切れたみたいに寝ちゃいました(^^;;

この年頃の子犬は本当に全力で遊びますねー。


photo photo photo

2007年10月08日

[思索] ・・・

photo


8月の菅生ではすぐ横のピットだった。

赤旗・コース清掃で4回もスタートがやり直される展開。
タイムテーブルは3時間も遅れていた。

ちょっとだれ気味で、ピットロードに何気なく出た私の目の前。

「OKです!」の声が響き、素早い動作でウォーマーを外されたマシンに
跨ってライダーが飛び出していく。

一瞬ライダーと視線が絡む。

ピットレーンスピードリミッターに激しく当てながら飛び出していった
のはノリックだった。

直後、ピットに駆け戻ったスタッフがTカー(予備マシン)の用意を始める。


全日本という戦いの場で、緊張感が抜けていた自分が心底恥ずかしかった。

身が引き締まる思いをした。


久し振りに言葉にならない感情を感じる。
今は言葉にしたくない。

2007年11月21日

神戸花鳥園

昨日は友人達と神戸花鳥園に行ってきました。

花鳥園は温室植物園にオオハシやオウムなどの鳥が放し飼いにされている、とても和める場所です(^^) この季節に行くと暖かいのもポイントかも(笑)

去年、本家掛川の花鳥園にも行ったのですが、ポートアイランドに新設された神戸花鳥園は少しだけ狭いながらも、鳥の種類や性格が違ってとても楽しめました。

神戸の鳥達の方が人なつっこいですね! 巨大なオオハシが肩に留まってきたり、アジサシと遊んだり、ペンギンに手ずから餌をやったりできます。

私はもっぱら撮影を楽しみましたが、お子さんが居るご家庭には特にオススメです!
ミミズクの飛行ショーなど、なかなかの迫力で楽しめますよー。

神戸花鳥園

夕食のレストランではオーナーが花束を用意して下さったり、友人達からも色々プレゼントをもらったり、幸せな誕生日でした。このレストランの建物はとても気に入っている安藤忠雄の作品で、久し振りに中をゆっくり見せていただいて良い時間でした。

photo photo photo
[写真]
左:ベンガルワシミミズクの飛行ショー
中:オオハシに囓られるカメラ
右:南アフリカ原産のネリネ(ダイヤモンドリリー)。
 彼岸花に近い種です。


12年前の今日はベオグラードに居ました。
内戦中のユーゴスラビアです(もう存在しない国名ですね)。

夏にスペインから始めた旅も真冬にさしかかっていました。
東側に入ってからは情報も無く、治安も最悪でした。

未明の長距離バスターミナルは酷い寒さで。
言葉も通じず。
文字も読めず。
(キリリック(ロシア文字)の手書きなんて読めません)
バックパック一つにチョコレートひと欠けで震えながら飢えを凌いでました。

今と比べると、正に天と地の差です。
(どちらも余り現実感が無いのが困りものですが(^^;;)


毎年誕生日になるとあの日々を懐かしく思い出します。

電気も点かぬ宿に泊まり、国境警備兵に銃を突きつけられ、軍用犬に襲われた酷い旅だったのですが、楽しかったようです。

2008年02月26日

久々の自転車購入!

photo photo photo

[写真]
 左:ブリジストン トランジット・セブン(TS207) 私のは白色
 中:折り畳みサイズは結構でっかい・・・
 右:BLIGHTSTAR JAPAN のHIDヘッドライト。信じられない位明るいです!

学生時代の一時期は片道15km程をMTBやロードレーサーで通学していたのですが、久しく自転車には乗っていませんでした。

MTBは大学入学時に勢いで通学定期代を流用して買ったもので、初日はヘロヘロになりましたが、一ヶ月もすると30分で着けるようになりました。夏場は汗が大変で、到着したらまず着替えていましたっけ。
(途中に補給するジュース代で、結局電車賃位はかかっていた気がしますが・・・(^^;;)

こいつはグリップシフトで気に入っていたのですが、やはり安物ですぐボロボロになってしまい、後半は倉庫にあったロードレーサーを引っ張り出して乗っていました。

ロードレーサーは父が学生時代の自転車部で使っていたという年代物で、まずオーバーホールが必要でした。
・・・思うと、今の祖父のトライアンフ同じパターンですね(^^;;

フレームは弱かったですが、古さを感じさせない、異常に軽くて速いマシンでした。
(長い下り坂で90km/h以上を出した事があります)

もっと小さい頃は田舎育ちだったので、BMXで山や川、団地の造成地や貯水池の排水用地下トンネルなど、どこでも走り回っていました。
百段階段を上ったり下りたり、思い返すと自転車に乗るのが本当に好きだったんだなーと思います。
友人達と私鉄のトンネルの中を走った時は電車を止めて大騒ぎになってしまいましたが・・・
(一桁年齢の子供の頃の話ですよっ(^^;;)

しかし、最近は近くのコンビニに行くのにも車のエンジンをかけるような怠惰な生活になっているので、トレーニングとサーキット内での移動手段を兼ねて折り畳み自転車を買ってみました。

サス付きだとR&Mの「BD-1」あたりが高性能で良さそうなのですが、ちょっと値段が高過ぎます(12~30万位)。なんといっても大阪。その辺に乗っていって置いておいたら、普通に無くなる気がしますし・・・
(でもあのフロントサスのギミックは欲しかったなー)

多少迷いましたが、年に数えるほどしか畳まないので、折り畳みサイズは妥協して、「ブリジストンのトランジット・セブン」に決定。
サスはほぼバネですが、無いよりはかなり良い感じです。短距離のポタリングには十分でしょう。なんといってもデザインが気に入ったのが決め手ですね!

そして、BLIGHTSTAR JAPAN の自転車用HIDヘッドライトがすばらしい! HIDだから当然ですが、こんなに明るいライトは今まで使った事がありません。結構評判の良いLEDライト(HL-EL520)も持っているのですが、次元が違います。普通のバイク用のヘッドライトよりずっと明るい位です。最初に点けた時は、あまりに明るくて笑いました(^^;;

このライトはサーキットで行われる24時間耐久自転車レースなどにも使われている位で、照明の無い暗闇の中でも全く不安無く走れます。自転車の場合は被視認性も重要ですし、ライトは明るいに越したことはありませんね。何より夜走るのが楽しいです!

鎖骨はまだ固定されていませんが、自転車くらいなら普通に乗れます。その辺りをちゃりちゃり走って、久々の自転車移動を楽しんでいます(^^)

乗った感じではローギアード過ぎるので、入院から戻ったらスプロケを変更予定です。こいつも色々遊べそう!

2008年02月27日

ステッカー&手術

 photo  photo

脈絡の無いタイトルですが(^^;;


ステッカー作りました!

[繭鵺公司] 読みは「ケンヤンコウシ」

 英語表記は「KengYang Co., Ltd.」

 会社名です。

 よく訊かれますが、公司(中国語で「会社」の意)は中国は
 関係なくて、単にデザイン上のモノです(^^;;
 (4文字漢字の判子型のロゴを使いたかった)


[鵺]の読みは「ヌエ」

 龍などと同じ、想像上の強力な生き物の名前です。

 英語だと「chimera(キメラ/カイミア)」

 合成獣という漢字を当てられる事もある、色々な能力の象徴です。

 学生の時に作った会社で、これから色々な事に挑戦していく気持ちを
 「繭の中に何でもできる強力な獣が息を潜めている」というイメージで
 名付けました。


[DATA ANALYSIS] は「データ分析・解析」の意味です。

 現在制作中/8耐やJSB、ST600で仕事中の、オリジナルデータロガーや燃調
 ソフト関係です。シンプルなデザインで気に入っています(^^)


欲しいといって下さる方は、声をかけて下さい~。
可能な範囲でサイズ指定にも対応します!

今日は鎖骨のプレート固定手術です。

全身麻酔ってどうなるんだろう?? 楽しみです(^^)

[写真]
 左:ステッカー。今度はちゃんと防水です(^^;;
 右:入院風景。PC無いと何もできません(^^;;

2008年05月24日

[バイク] ロゴ!

最近、色々思うように行かず、結構凹んでいます・・・
難しいですね、人間関係って・・・

後ろ向きに落ち込んでいても仕方ないので、嬉しかった話題を!



岡山国際をST600で走る長○さんが4tを新調されたのですが、何も頼んだりしていなかったのに、「世話になってるから!」って、なんとうちのロゴをでっかくペイントして下さいました!

本気でびっくりしました・・・

そして当たり前ですがめちゃめちゃ嬉しかったです!!

真っ白な車体にうちのロゴが・・・! 感動ーっ!すげーっ!!
テンション上がりまくりです(^^;;

ホント感謝です!>長○さん

さっそくワークスっぽく長○さんと私のマシンを並べて記念撮影!!



うーん、いいなー。いいなー。燃(萌?)えるー(笑)

いつか自前のトレーラーなんか持ってみんなで優雅にレースやってみたいですねー。
その為には、まず自分がまともに速くならないとダメですが!
(そして本業でちゃんと稼がねば・・・・orz)

走り始めるのは遅かったですが、それでも、大きな怪我さえしなければ「あと10年は戦える」はずなので、長期的に計画を実現できるようにがんばります!
夢はでっかく!


そして、友人のゆたぽんさんがツナギ用のワッペンを作って送ってくれました!



むっちゃキレイに出来てるし!

本来はこちらで用意して、付けて下さいってお願いする種類の物だと思うんですが・・・(X_X)

「燃調ほんと良かった!ありがとう!」って、全部自前で発注してツナギにつけて下さってて、私の分も作ったよって送って下さいました。感謝で頭が上がりません(_o_)

ありがとうございます! 速攻胸に縫い付けます!

で、キチンとある程度の数を発注しようと思います。
前から漠然と作りたいなー位には思っていたのですが、お恥ずかしい限りです(^^;;

2輪の世界での燃調や解析はあくまで副業、というか趣味で、最初から利益を出そうとは思っていなかったのですが、仕事させてもらった方とこうやってお互い気持ち良くお付き合いできるのって、本当に理想的で、恵まれてると思って感謝しています。
(たにしさんのお仕事でも親方さんに高く評価していただいて、凄いものをいただきましたし)

改めて、こういう事がやりたかったんだ、って思います。

お世話になるばっかりだったこの世界に、少しずつでも自分の力で何かもたらしたい。人の為とかじゃなくて、完全に自己満足の気持です。自分が楽しむ為に、精一杯走ったり、ソフト作ったり、気の合う仲間達とわいわいやって行きたい。そしてそれは出来る!

あー、かなり落ち込んでましたが、元気が沸いてきました!
前向きに頑張ります!

絡んで一緒に遊んで下さるバイク仲間達に心から感謝を!

sitemapsitemap